いすみ鉄道大好き♪
かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - かぼちゃ電車沿線住民
2010/09/11 (Sat) 01:14:19
いいもん、かぼちゃだもん。。。(・x・)
毎日の鉄分はコレで摂取せざるを得ない某市民です(笑)
【注意】
私の地元には以下の行先のカボチャをご利用下さいw
→高崎・籠原・深谷・新前橋・前橋・本庄
※トロが見えたら、もう手遅れです(ぉぃ)
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - soychicken@ageo URL
2010/09/11 (Sat) 01:33:53
以前、こんな動画を作りましたっけね(・ω・)
「朝の通勤電車から(東京へ) 」
http://www.youtube.com/watch?v=6q16rvAZVTs
(浦和→赤羽)
※向こう側の線路に見えるのが、横浜方面まで足をのばしているカボチャです。
※浦和駅の上りホームは昨年12月に高架化され、現在は隣の線路と同じ高さになりました。下りホームが高架化されるのも、間近なようです。
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - かぼちゃ電車沿線住民
2010/09/12 (Sun) 13:51:46
もっとちゃんとした(?)カボチャ。
品種は115系。両毛線沿線で栽培されているようです。
高崎から桐生・小山方面まで広く出荷されているとか。
吾妻線でも栽培の様子を見る事ができるようです。
私が高校生だった頃は大宮や浦和にも出荷されていたのですが、最近は全く見る事ができなくなった幻の野菜です・・・。
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - soychicken@自称ムーミンパパの弟子 URL
2010/09/21 (Tue) 00:07:41
赤羽駅でパンプキン捕まえようとしたら残像だらけだったでござるの巻w
※2010/8/19 951M(赤羽18:57発前橋行)
千葉県の方、どうぞご教授下さいm(_ _)m - soychicken@自称ムーミンパパの弟子 URL
2010/09/25 (Sat) 00:22:33
※2010/9/24
上総一ノ宮駅で正統派かぼちゃを発見!
あれ・・・?千葉にもこの色って普通にいらっしゃるのでしょうか?
東海道のイメージ強いのですけど(汗)
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - 日本橋室町の魔法使い
2010/10/01 (Fri) 08:32:28
甘くてリッチなカボチャです
カボチャの味が活かされていてコクのある甘味に、ヤミツキかも
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/10/09 (Sat) 23:18:18
かぼちゃスレに本場の情報を投下!!
(出典)BayWaveイベント情報
http://www.baywave.co.jp/modules/event1/index.php?action=View&event_id=0000000293
-----------------------------------------------
「かぼちゃフェスタ2010 in いすみ」
■名 称
かぼちゃフェスタ2010inいすみ
~育てる楽しさ 実る喜び 土とともに生きよう~
■主 催
土楽の里イベント実行委員会
■会 場
いすみ市岬町桑田「土楽の里」
■期 日
平成22年10月23日(土)午前9時~午後7時
■内 容
(1)第11回ジャンボカボチャコンテスト
収穫したジャンボカボチャの重量等を競うコンテストです。
(2)第8回仮装パーティ
様々な扮装をします。会場周回した後、集合し、くじを引いて賞品がもらえます。
(3)ハロウィンナイト
ハロウィーン教室等で作った「かぼちゃ提灯」に夕暮れから点灯し、幻想的な空間を浮かびあがらせます。
この他にも多数のイベントを予定しています。
(4)カボチャ重量あてクイズ
※夜は「かぼちゃ提灯」に点灯し、バンド演奏を聞きながら、秋の夜の一時をお楽しみいただきます。
■交通 電車: JR外房線太東駅から徒歩20分(タクシー有)
車: 国道128号線を南下、いすみ市岬町に入り太東埼燈台入口を右折、椎木商店街を通過して、桑田岬病院前を通りJAライスセンター側
■問合先: いすみ市岬市民局(地域事業課)電話 0470-87-2114
-----------------------------------------------
「いすみ鉄道ファン」の記事も宜しくどうぞ!
http://blog.goo.ne.jp/isumitetudo/e/20f7f985bc51fb0dcba0d16954ce3fca
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/10/16 (Sat) 01:07:46
>tass様
写真投稿ありがとうございます!
こちらにもドンドン遊びにおいで下さいませ
両毛線・宇都宮線。。。惜しいですね(笑)当方は高崎線でしてw
グリーン車は快適ですよね(・ω・)
藤沢に出かけた際、帰路の湘南新宿ラインで利用したら最高でした
(何と1本で地元まで帰れます!)
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - 日本橋室町の魔法使い@歴史的大敗
2010/11/04 (Thu) 23:38:16
カボチャさん、こんばんは
今日も遅くまでお仕事お疲れ様です
こちらは終電の1本手前のカボチャさん。
当方の地元を通る頃には、明日がやって来る事でしょう
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/11/06 (Sat) 22:06:00
>tass様
山陰地方にもカボチャさんがいらっしゃるのですね!
行った事が全くないので機会があれば是非出かけてみたいです(・ω・)
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - 日本橋室町の魔法使い
2010/11/17 (Wed) 12:07:24
iL-CHANTI(いるきゃんてぃ)日本橋の本日のパスタランチ「生タリアテッレ鶏肉と南瓜のクリームソース」
美味でした(・∋・)b
でも今一番食べたいのは、くらやさんの鴨南蛮w
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - soychicken@自称ムーミンパパの一番弟子 URL
2011/05/21 (Sat) 13:36:24
心にググッとカボチャ!!(謎)
撮影は両毛線の終点・小山駅でした。
4/10わ鉄に乗りに行った帰りに乗換検索をしたら、何故か両毛線⇒宇都宮線⇒大宮乗り換えでの帰宅を推奨されましたw
(普通は桐生⇒高崎経由です)
タイミングの問題だったんでしょうねきっと・・・w
Re: かぼちゃスレ【緑オレンジ】 - soychicken@自称ムーミンパパの一番弟子 URL
2011/05/21 (Sat) 13:38:45
こちらも同じ日。
群馬ディスティネーションキャンペーンのラッピングでした。
両毛線って栃木も通っていますけど、「とちぎは貼らないのか!」と文句が出ないのか疑問に思う埼玉県民でした(笑)
(管理者の承認待ち) -
2013/09/06 (Fri) 18:03:52
この投稿は管理者の承認待ちです