いすみ鉄道大好き♪
おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - soychicken@切符集め初心者 URL
2010/09/17 (Fri) 20:04:54
この際、普通でもいいです(笑)
軟らかくても硬くても(・∋・)b
※ある意味キリ番の類?!
ひたちなか海浜鉄道の1日フリーきっぷ通常版 - 舞 URL
2010/09/18 (Sat) 11:18:33
勝田駅&那珂湊駅窓口で購入するとこんなのデザインです・・・
その他券売機でも買えます。
新田のん様お手持ちのきっぷは、MMM2010限定デザインですね。
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/09/18 (Sat) 15:59:33
>舞様
こんにちは(・∋・)
通常版はキハのオンパレードといった所ですね(・ω・)!
いすみ鉄道にキハさんが入ってきたら、また記念切符が出る事でしょう。今から楽しみです
写真は昨年夏に開催されたauの「クイズ鉄道王決定戦」の一環で開催された鉄道オークションで入手した開業記念フリーキップです!
他にも色々貴重な品が入っていたにも関わらず、落札価格よりも手数料&送料の方が高かった件(爆)
20年前は運賃違ったんですね。湊線フリーキップと同じ値段だったとは驚き!
(物価水準の違いもありますかね・・・)
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/09/18 (Sat) 20:22:48
こんな切符もセットになっていました!
もうすぐ大原はだか祭りもありますなぁ~(・ω・)
(毎年9月23日・24日)
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 画像収集班
2010/09/20 (Mon) 23:55:02
大多喜駅の入場券が新しく(レトロにですがw)なるようです。
--------------------------------------
「硬券入場券が新しくなりました。」
いすみ鉄道社長ブログ(9/20付)
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=547916
大多喜駅の硬券(こうけん)入場券が新しくなりました。
来春のキハ52導入に向けて、細かなところもできるだけ昭和に近づけようと、今回のデザインは国鉄時代のB型と呼ばれた大きさに変更し、紙質の当時のものと同じにしました。
そして、もちろん日付も国鉄時代に使用していた例の 「カチッ、カチッ」 と刻印する機械を使用して入れます。
天虎(てんこ)工業という会社が製造した日付印字機は、いすみ鉄道にはもうありませんでしたが、私が自宅にあったコレクションを修理していすみ鉄道に提供したものです。
この後、普通乗車券も地図式、矢印式、相互式など復刻させようと考えておりますので、どうぞご期待ください。
今のところ大多喜駅窓口のみで発売していますが、近日中にインターネットでの販売も開始いたします。
大人 170円 子供 90円
どうぞご利用ください。
もちろん、ご希望の方へは入鋏もいたします。
--------------------------------------
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ
- ひたちなか海浜鉄道 URL
2010/09/21 (Tue) 09:38:51
MMMは5日までだったので、ぎりぎりでしたね。
来年は、別のデザインになりますので、またよろしくお願いします。
(吉田)
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/09/21 (Tue) 21:35:57
>吉田様
こんばんは。こちらにも書き込みありがとうございます!
こちらのBBSは基本何でもアリですので、時々湊線も登場します。またどうぞ見にいらして下さい(笑)
8月末開催の某イベント参加(何)準備の為なかなか来訪できずにいましたが、MMMが9月第1週まで開催されていたお陰で見物できて良かったです!
また来年のデザインも楽しみにしております
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 画像収集班
2010/09/21 (Tue) 23:26:55
お疲れ様です、画像収集班です
10/1から発売される「ムーミン列車一周年記念乗車券」の画像をお持ちしました。
(一部編集しております・・・w)
(出典)いすみ鉄道社長ブログ
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=548157
-------------------------------------------
『ムーミン列車一周年記念乗車券』(9/21付)
ムーミン列車の運転開始一周年を記念して10月1日からムーミン列車一周年記念乗車券セットを発売します。
計6両のいすみ200形それぞれのヘッドマーク、ムーミンファミリーの絵柄などがイラストで表現されている楽しいものです。
Aセット:1~3号車、Bセット:4~6号車をセットにして、セット単位での販売となります。
各セットとも2500円
限定2000セットです。
-------------------------------------------
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 画像収集班
2010/09/21 (Tue) 23:30:03
※以下、続きです。
(出典)いすみ鉄道社長ブログ
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=548157
-------------------------------------------
発売開始は10月1日。
発売箇所 大多喜、大原、国吉の各駅売店、いすみ鉄道WEBショップ、大多喜町役場、いすみ市役所、御宿町役場、勝浦市役所、ムーミンショップペイッコ(錦糸町)、パシナ倶楽部オンラインショップ、渋谷模型、書泉グランデ(東京神保町)、大阪旭屋書店本店など。
乗車券は連番ですが、各販売箇所に分散されます。
セット販売のみでばら売りはいたしません。
商品のコンセプト
いすみ鉄道のムーミン列車は全部で6両ありますが、皆様ご存じのように各車両ごとにヘッドマークが2種類(大原方と上総中野方)、そして車体側面のムーミンキャラクターの配置が各車で異なります。
今回の記念乗車券では、台紙と合わせて、各2種類のヘッドマーク、車体側面のキャラクター配置を記録するものです。
ムーミンファンの皆様に待望のいすみ鉄道記念1日乗車券です。
台紙はA4サイズですから、フォトスタンドに入れて永久保存が可能です。
皆様のご利用をお待ちいたしております。
-------------------------------------------
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - soychicken@自称ムーミンパパの弟子 URL
2010/09/30 (Thu) 01:43:08
旧新比較なのか、新旧比較なのか・・・(笑)
左)以前の硬券入場券
右)新しい硬券入場券(とは言ってもレトロ)
ところで、新しい方に入っている赤いライン
どんな意味があるのでしょうか?気になります(・ω・)
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - soychicken@自称ムーミンパパの弟子 URL
2010/09/30 (Thu) 01:44:42
おもむろに、お隣さんと他社比較w
小湊は元々このサイズだったのでしょうかね(・ω・)
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - soychicken@自称ムーミンパパの弟子 URL
2010/09/30 (Thu) 01:48:22
ムーミンの日記念切符(限定1,000枚)
皆様は入手できましたでしょうか?(・∋・)b
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/10/01 (Fri) 06:33:47
>葵の会会員様
ご投稿ありがとうございます!
お孫さんと一緒に乗車されたのですね(・∋・)
ムーミンの列車も切符もカワイイですから、お孫さんも楽しめた事でしょう
10/2のコロッケは残念ながら所用で食べには行けませんが、応援しております(・∋・)b
沢山のお客さんが来ますように!
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/10/02 (Sat) 09:40:03
>舞様
2DAYキップもあったのですね(・∋・)!
い鉄の場合は日帰りが多そうですけど、もしあれば遠方の人には喜ばれるかもしれません。
あとは宿ですかね。(養老渓谷か茂原かその辺が多いようですが)
あっ、ムーミン列車応援団の団長さんは旅館の若旦那さんですよ~!
> 管理人様 - 舞 URL
2010/10/02 (Sat) 12:33:05
そうなんですよ!
地方路線で2DAYきっぷ、沿線の宿泊込のプランを売り出すなら、とてもいいと思います。
北近畿タンゴ鉄道では2DAYS天橋立丸ごとフリーパスなんてのもあって、泊まりがけ旅行に便利なんですよね。
http://ktr-tetsudo.jp/ticket/index.html#2269
しかも特急列車に届けてくれるサービスもあるし。
いすみの方でも、旅館と提携で、2日間乗り放題きっぷ、できないかなぁ・・・
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - soychicken@自称ムーミンパパの弟子 URL
2010/10/02 (Sat) 22:55:20
>舞様
良いアイディアですよね!
さり気なくどっかで呟いてみます(笑)
>北近畿タンゴ鉄道では2DAYS天橋立丸ごとフリーパスなんてのもあって、泊まりがけ旅行に便利なんですよね。
>http://ktr-tetsudo.jp/ticket/index.html#2269
>しかも特急列車に届けてくれるサービスもあるし。
あっそういえば、お師匠様は先日北近畿タンゴ鉄道にお出かけになられていたと思います。
この辺の話はもうご存知かもしれませんね(・ω・)b
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - マツ
2010/10/04 (Mon) 22:56:26
少し前に買った木原線開業80周年記念乗車券と
チーバくん記念乗車券です。
オレンジ色の列車は十数年前に久留里線で見たような・・
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - マツ
2010/10/04 (Mon) 23:05:06
おまけで昨日、関東鉄道で撮影してきました。
「使わなくなったらいすみ鉄道にください。」と社長が予約した車両です。
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - 管理人ですよ(・∋・) URL
2010/10/05 (Tue) 00:45:31
>マツ様
こんばんは(・∋・)お写真ありがとうございます!
ちなみに当方は、木原線開業80周年記念乗車券を大多喜お城まつりの際、帰路に使用致しました。
関東鉄道には、まだこんな色の車両が走っているのですね。
機会があれば見に行ってみようと思います(・ω・)
Re: おもむろに1日乗車券・記念乗車券の類を貼るスレ - soychicken@自称ムーミンパパの弟子 URL
2010/11/13 (Sat) 00:23:17
白黒写真の世界が、もうすぐやってくる?
幼少の写真がモノクロかカラーかで世代の差があるとか、どっかで聞いたような・・・(笑)
※いすみ鉄道開業1周年記念切符
(管理者の承認待ち) -
2013/09/06 (Fri) 18:01:30
この投稿は管理者の承認待ちです
(管理者の承認待ち) -
2013/09/07 (Sat) 13:12:18
この投稿は管理者の承認待ちです